会社員として働いているかたは他部署の人との関係はどうななのでしょうか。
まったく接点がない人もいれば、業務に関係なくても他部署の人と接点がある人に分かれると思いますが、この関係性が給料に関係してくる場合もあるようです。
今回は「定型業務以外への参画で貢献度アップし実績として残す!」というタイトルで話をお聞きしました。
スポンサードリンク
技能系の仕事ではないので資格を持っていても給料は上がらない
わたしは営業職ではありません。
40歳の製造業のブランド、宣伝広報部門に所属しています。
会社の給料を増やすためには、目に見える売り上げのような指標はなく、あくまでも期初に立てる目標に対する達成度とそのプロセスだけです。
いわば、抽象的なものだけに賞与や給料アップに向けた努力は別の次元で考えねばなりません。
もちろん、技能系でもないので資格を持っていても資格手当がつくわけもありません。
これは、どこの、企業でもマーケティングや企画部門に所属していれば同じだと言えるのではないでしょうか。
そこで、わたしはわたしなりに、自分の査定や評価を上げるための心構えや行動をおこしています。
こうしたことが査定アップにもなり、ひいては賞与や、給与のアップにつながるわけです。
スポンサードリンク
全てを他人事にせず自分のこととして捉えて取り組む!
先ず、心がまえです。
とにかく、他人事にしないことです。
自分の業務はもちろんしっかりこなさなければなりませんが、それでおしまいでは意味がありません。
キャリアとともにいろいろな事象に出会います。
もちろん、面倒で触れたくないような案件もあるかもしれません。
しかし、そこで心構えを前向きに持ちましょう。
全てを他人事にせず、自分のこととして捉えて取り組むのです。
こうした心構えを持っていれば、自ずと自分の業務以外でも頼りにされたり、上司経由でプロジェクト参画への依頼が来る頻度も増えてきます。
自分の業務以外での成果を実績に残していけば良い
ここまでくれば、しめたものです。
後は自分の業務以外での成果を少しでも見える化して、実績に残していけば良いわけです。
もちろん、状況に応じたスキルを身につけることも大きなポイントです。
少し注意すべきは何でもかんでも顔を出して中途半端にならないことです。
自分の仕事さえもままならないようでは、逆に問題といえるでしょう。
上司だけでなく他部門の責任者や人事までしっかり見てくれる
そして、こうして自分の仕事以外でも成果を上げる土俵をつくっておけば、自分の上司だけでなく、他部門の責任者や人事までしっかり見てくれることになります。
これが重要なわけです。
給与や賞与は原資が決まっているだけに配分がポイントになります。
そこで部門間調整などが発生した場合にこうした普段からの活動がいろいろなところでプラスに働くわけです。
企業によっては少し違うかもしれませんが、自分自身のスキルや人間力を上げるためにも間違いなく、重要な心構えであり、行動であるといえます。
それが最終的に査定や給与、賞与に結びつくのであれば、必ず、心がけたほうが良いとわたしは、信じています。
スポンサードリンク