お金の情報局の運営を初めてから1ヶ月が経ちました。いちいち結果報告をするのもどうかなと思ったのですが、サイト運営1ヶ月の推移って個人的にもすごく気になっていたんです。
何度も「サイト運営1ヶ月」って検索したので、少しでもお役に立てればという事で記事にする事にしました。SEO対策について色々とわかってきた事もあるので情報共有と自分用のメモを兼ねてまとめていきます。
スポンサードリンク
サイト運営1ヶ月
私はWEBデザイナーとしての経験は豊富なのですが、がっちりSEO対策からサイト運営までやったのは初めてなんですよね。
だからもうガムシャラな感じです。
SEO対策というのはすごく面白いもので、やってもやっても変わらない・・・(笑)もともとせっかちな性格なので、どんどんリニューアルを重ねてしまいました・・・。ちょこちょこいじるのはよくないみたいなんですよね・・・でもやってしまうんだからしょうがない!
SEO対策についてはバズ部さんのサイトをよく見てました。しっかりとまとめられていて、さすが!って感じですよね。すっかりファンになってしまいました。
さて、早速ですが、サイト運営1ヶ月間にやった事をどんどん書いていきたいと思います。
記事の更新数はとにかく沢山!
「お金を稼ぐ」という大きなテーマで臨んだので、書きたい事は沢山ありました。お金を稼ぐ方法から、お金の情報、生活に必要なお金の知恵など、書きたい事は山ほどあります。
昔からお金が好きで、お金にこだわって生きてきたので、書いても書いても書ききれません。お金が好きだから起業して社長になったぐらいですから・・・。
これからもどんどん記事を書き続けていこうと思います。
どうしても置きたかったコンテンツ
どうしても置きたかったコンテンツが「株主優待券の情報」です。これはただの情報になってしまうので、SEO的にはマイナス要因になってしまうかなぁ・・・と思ったのですが、お金の情報や不労所得の情報って事を考えると、どうしても置きたかったんです。
あとは自分用です。今まで他のサイトを見ていたのですが、他のサイトを見るくらいなら自分のサイトの中に入れちゃえ!って事でコンテンツとして設置しました。
SEO的にはマイナスなのかどうかはわかりません・・・。
以前使っていた記事も吸収合併
実は昔、「お金」というキーワードでサイトをやっていたことがあったので、そのサイトを閉鎖して吸収合併しました。それもSEO的にどうなのかわかりませんが、同じジャンルだったし大丈夫かなぁと思っています。
しかし、大きな問題が!
以前は、SEOなんてまったく気にしないただのブログだったので、コンテンツ力としてはしょぼい・・・という部分です。少しずつ修正を加えているのですが、記事数は結構あったので大変です。こんな事なら合併しなければよかったかも・・・とちょっとだけ後悔しています。
ドメインは独自ドメイン
ドメインは独自ドメインという選択肢しかありませんでした。既存のブログサービスなどを使うとSEO効果は高いとか色々言われていますが、他のサービスを使うなんて考えられません。
ある日突然ブログサービスが終わったらどうなるんだろう?とネガティブな事ばかり考えてしまいます。
サーバーはサクラインターネットを使っています。昔から馴染みのあるサーバーなので使いやすいんですよね。
CMSはワードプレス
ムーバブルタイプはほとんど使わないので、ワードプレスにしました。やっぱりワードプレスは楽しいです。プラグインも充実しているし、なんといっても使いやすいですからね。
テーマは一から自作しています。これからも色々カスタマイズはしていくつもりですが、とりあえず今はデザインよりも記事の更新に力を入れているので、今のところデザインは記事が読みやすければそれでいいかなと思っています。
集客手段はツイッターとはてなブックマーク
集客手段というと少し大袈裟ですが、ツイッターとはてなブックマークはこの機会にはじめました。
ツイッターは少し反応あるかな・・・と思いますが、はてなブックマークは今の所ほとんど効果がないように思えます。記事の内容がよくないのかな・・・と気にしている部分ではありますが、よくよく考えるとブックマークしてあとで読むといった記事内容ではないから、ブックマークされなくてもしょうがないのかな・・・と前向きに考えています。
・・・でも気にしてます(泣)
あ・・・あとブログ村には参加しています。今は結構批判的な人も多いですが、ちょろちょろアクセスもあるし、今のところマイナスな要素も見つからないので。SEO的にマイナスならいつかはずすかも・・・。
タイトルの変更
まぁ・・・やっちゃいましたよね。タイトル変更なんて絶対やっちゃだめだと自分では思っていたのですが、やってしまいました。最初は「不労所得調査団」などというふざけた名前にしていたのですが、なんか怪しい・・・という意見をもらったので「お金の情報局CAS」に変更しました。
スポンサードリンク
やっぱりタイトルをつけるのは慎重にしなければだめですね。
技術的な部分
コーディングはある程度自信があるのですが、やっぱりワードプレスを使うと少し微妙な部分が出てきてしまいます。
ヘッダー部分をもっと綺麗にしたいし、構造化データマックアップはこれで大丈夫なのかな?と少し不安にもありましたが、バリデータとマークアップのチェックはしていて、エラーもないので問題ないかなと思っています。
サイト運営1ヶ月目のアクセス推移
ここが一番気になる部分ですよね。私も運営している間なんども検索しました。サイト運営1ヶ月ってどれくらいアクセスがあるんだろう?どれくらい検索流入があるんだろう?とても気になるデータですよね。
さっそく晒していきたいと思います。
1日のセッション数(アナリティクス)
まずは1日毎に見ていきます。
どうなんでしょうか?私にはよくわかりません・・・。目を細めてみると上がっているような気もしますが、上がってないようにも見えます・・・。毎日見ていると上がってるという感覚があるのですが、このようにグラフを見てみるとわかりませんね。
1週間のセッション数(アナリティクス)
こちらの方がわかりやすいかもしれません。
どうでしょうか?少しずつ右肩上がりになっていますよね?少しずつでも右肩上がりになっているとすごくうれしいんです。このサイトに少しずつ人が集まっているという事がわかるだけでも頑張るぞ!という気になります。
検索流入数(ウェブマスターツール)
私が一番気にしていたのは検索から来る人の推移なんです。良いコンテンツを作り続けていれば集客手段なんていくらでもあるのですが、検索流入だけはどうしても数字をみないとなんとも言えなかったんですよね。
自分がやっている事が正しいのか間違っているのか?それを確かめるためには検索からどれだけの人数が来るかを数字としてどうしても見たかったんです。
青い線がクリック数で赤い線が検索で表示された数ですね。
この結果を見る為に1ヶ月ガムシャラに更新をしてきたんです。クリック数が少ないとか1ヶ月目にしてはしょぼいとか、そんな事はわかりません。
右肩上がりに推移しているという事が私としては良い結果だったんです。
どんなにアクセスが多かったとしても、どんなに人気の記事を書いたとしてもグラフが右肩上がりになっていなければ、自分がやっている事を信用する事ができないんですよね。
今回の結果は、いいのか悪いのかわかりませんが、自分のやっている事はそんなに間違っていないと信じて進めていこうと思います。
その他のデータ
直帰率や平均セッション時間など、他にも気にしなくてはいけないデータは沢山ありますよね。でも、この辺の数字は今のところあまり気にしていません。運営を開始してから3ヶ月~6ヶ月くらいに見る数字だと思っています。
SEO対策という目線で見ると、今はまず検索流入数を1ずつでも増やすことが目標かと思います。まだまだやれそうな部分は沢山ありそうですしね。
アクセス数はほとんど気にしない
サイト運営をはじめて1ヶ月の超新米サイトなので、アクセスなんて集まるわけがないと思っています。色々なサイトで運営開始1ヶ月のアクセス数自慢がされていますが、正直どうでもいいです。私が今回見たかったのはアクセスの推移やグラフの形だけなんです。
数は正直まったく気にしていませんでした。アクセスを集める事が目的ではないし、SNSを使って無理矢理大量のアクセスを集めてもしょうがないですしね。
サイトを初めて1ヶ月の時にアクセスがないと気にしている人もいるかもしれないですが、今はまだ考えなくてもいいんじゃないかと思います。独自ドメインなら特にGoogleの検索エンジンからの評価も低いはずなので・・・。
今後の目標
SEO対策の観点から言うと、今までサイトの構築部分ばかり考えてきました。これからの1ヶ月はコンテンツ自体の品質をもっと上げていかなければいけないなと思っています。
まだまだ文章能力が低いし、もっと読みやすい文章が書けるようにしないと・・・。
重要なのは少しずつでもいいからサイトを良質なものにしていくことと、閲覧者の役に立つサイトを作っていくことかなと思います。また1ヶ月経ったら報告していきたいと思います。
これからも頑張ります!
サイト運営2ヶ月!SEOとはなんなのかを考えさせられる日々
スポンサードリンク
関連記事
- サイト運営3ヶ月!SEO難しい・・・。苦しい時期なのかも。
- サイト運営2ヶ月!SEOとはなんなのかを考えさせられる日々
- ブログランキングはGoogleのガイドライン違反になるのか?
- サイト運営1ヶ月!頑張ってSEO対策してみた結果報告
- CSS および JS ファイルに Googlebot がアクセスできません
- ワードプレスで作成したホームページが真っ白になった時の対処法
- カテゴリー変更は「Category Order」ワードプレスのプラグイン!
- ホワイトハットSEOを極める!ブラックハットはもう卒業?
- 天の邪鬼SEO対策!アクセスが増えないなら逆へいけ!
- ワードプレスが真っ白 になった時にまず確認する事!