お金を稼ぐ方法や不労所得の作り方など、お金の情報をまとめています

お金の情報局CAS | お金を稼ぐ専門チャンネル

食費を削りたくないという主人の考えで月の食費は8万~10万


主人

日々の生活の中で一番節約しやすいのが食費です。しかしせっかくの楽しい食事です。食費を削りたくないと考えるかたもいます。
今回は「食費を削りたくないという主人の考えで月の食費は8万~10万」というタイトルで話をお聞きしました。

スポンサードリンク

主人が外国人で外国の食材を買うので食費が高くなる

家族3人、都市部に住んでいます。
共働きで42歳です。
週末は8回ある週末のうち、1~2回自宅での夕食以外は、すべて外食をしています。
朝食は週末も自宅です。
一ヶ月の食費は8万~10万になります。
主人が外国人なので、外国の食材が売っているスーパーで買うことが多いので食費が高くなる原因の一つです。
外国の食材は、とっても高いので、なるべく代用できるようなものを探していますが、時間もあまりないので、ついつい輸入品スーパーで買ってしまいます。

会社帰りにスーパーへ寄り余分なものを買ってしまう…

自宅で平日作る料理は、朝は必ずパン、ミルク、卵などのコンチネンタル風です。
お昼は、子供のお弁当、私と主人は外で食べます。
お弁当は、前日の残り物を入れています。
冷凍食品は買わないようにしています。
週末に大きなものをまとめて買うようにしています。
大きなディスカウントストアーで食材を買いっています。
一週間分のメインの食材を買うようにしていますが、どうしても安いと、他のお菓子、ゼリーなども買ってしまいます。
平日はあまり食品を買わないようにしていますが、ちょっと何か足りないと会社帰りにスーパーへ寄って買いますが、その時にも余分なものを買ってしまうことが多いです。

スポンサードリンク

東日本大震災以来、産地にこだわり食材を買うように

週末には、輸入品スーパーへも行きます。
調味料の買いだめ、輸入チーズ、輸入トルティーヤ、輸入レトルトカレー、野菜などを買います。
野菜は放射連の問題が出てから、輸入スーパーで日本南部のもの、もしない場合は、四国の八百屋さんから取り寄せています。
四国の八百屋さんからは、月に1~2回取り寄せています。
牛乳などは、なるべくディスカウントストアへ行った時に買うようにしていますが、忘れてしまう時は、場所はこだわらず買っています。
コンビニでも何か足りないものを調達したりするので、とっても割高になります。
東日本大震災以来、産地をこだわりたい食材を買うことが多くなったので、震災以来は食費が以前に比べて高くなりました。

食費は絶対に削りたくないという主人の考え

食費の中に、飲み水、お米代も入っています。
お米は主人はあまり食べないのでさほど減りませんが、お弁当で毎日使うので、毎日ご飯は炊いています。
お水も大震災以来、飲み水、お料理に使うお水をすべてミネラルウオーターに変えたので、お水代も結構かかります。
外食は、平均一度に5~6千円近く行きますが、安い定食屋さんで食べることも多いです。
食費は絶対に削りたくないという主人の考えで、ありがたく輸入スーパーでも買わせてもらっていて、頑張って平日の食事は、なるべく主人と子供が好きなものを作るよう心がけています。

スポンサードリンク


ソーシャル・メディア

お金に強くなる為の情報を毎日配信中!

このエントリーをはてなブックマークに追加 にほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ
新着記事
人気の記事
お金で失敗したリアルな話!人の振り見て我が振り直せ 1億円を手に入れた!さて何に使うか・・・・
ニュース
カテゴリ(一覧)
検索
人気ランキング1位

可愛くて楽しいポイントサイトモッピーの魅力を徹底調査!詳しい登録方法や稼ぎ方を記事にしています

モッピーで稼ぐ

人気ランキング2位

楽しいポイントサイト!登録や稼ぎ方についての詳しい情報を記事にしています

げん玉で稼ぐ