皆さんはお金で失敗していますか?
私はお金で数多くの失敗をしているのですが、今回は40代女性会社員にお金に関する失敗談をお話して頂きました。タイトルは「ただで借りたが、後で多額の出費となってしまう」です。
この方が実際に経験したお話を聞いて、お金で失敗しないように注意しましょう!
スポンサードリンク
お金失敗談エントリー(35) | |||||
性別 | 女性 | ||||
年齢 | 40代 | ||||
その他 | 会社員 |
40代女性会社員のお金失敗談
私は40代女性です。
今年実家に帰省した際に、友人の会社から車を無料でお借りしました。
実家には自家用車を所有しておらず、寒い冬車があれば便利だと思ったからです。
すごく良い車でした!
友人はお金はいらないと言ってくれましたが長い期間、好意で貸してくれたため、もちろんお返しする際は何らかの形でお礼をしたいとは思っていました。
どんな古い車でもいいと思っていましたが、友人が届けてくれた車はかなり程度もよく新しい車でした。一瞬、もしぶつけてしまったらと心配になるほどでした。
実際乗ってみると、燃費も良く、どんなに乗ってもガソリン代も気にならず何より親切で快く貸してくれた友人の気持ちがうれしく毎日活用させていただいていました。
車を擦ってしまいました・・・
しかし、何日間か乗って慣れてきた日のこと、カーブを曲がり切れず壁に車を擦ってしまいました。
気を付けて乗っていたので大変ショックでした。
傷のほうは大したことはなかったので自分の車ならほっておくところですが、借りている車なのですぐに友人に連絡をしました。
スポンサードリンク
友人は、傷の程度を知り、やるべく安価で元通りになればいいと言ってくれました。
その後、私は近くの、傷修理工場で見積もりを出してもらい、大体の修理金額を知りました。
とても優しい友人・・・申し訳ない気持ち
ただ私が実家から自宅に戻らなければならない日が近づいていましたのでどうしても修理のほうは友人にお願いしないといけない状況となってしまいました。
その後メールで連絡を取り、結局友人に修理手続きをしてもらい、私のほうは全部の修理が終わった後、友人の会社に銀行振り込みで修理金額を送金する形で終わりました。
このようなやり取りから、好意で貸してくれた車に損害を負わせてしまい、そして何よりも忙しい友人の手を煩わせてしまったことで大変残念に思いました。
お金の損失もかなり痛かったです。
後悔と大きな出費
こんなことなら借りていなければよかったと何度も思ったものです。
その友人は大変人の良い親切な人なので、友情関係が壊れるということなど全くありませんでしたが、私を助けるつもりで無料で貸したので私がお金を負担することになって大変もうしわけなさそうにしていました。
全面的にこちらの責任ですので、車を修理することだけでなく心ばかりの品物とともに感謝を示しましたが、私のほうも何とも心苦しい結果となってしまいました。
今回の出費から学んだことは、今後の物の貸し借りに、注意するようわたし自身を教え戒めてくれる経験となったことは間違いありません。
この記事は、お仕事サイトランサーズに依頼して一般の方に書いて頂きました。
今日中にお金を稼ぐ方法は意外にも沢山ある!
スポンサードリンク

関連記事
- 【お金失敗談No36】家族といえど…いや、家族は他人…?
- 【お金失敗談No35】ただで借りたが、後で多額の出費となってしまう
- 【お金失敗談No34】アルバイトで貯めたお金をパチンコで全て使ってしまいました
- 【お金失敗談No33】カードローンでの借金を後悔する日々
- 【お金失敗談No32】信用取引の恐怖!200万円も減ってしまった!
- 【お金失敗談No31】株って簡単だな・・・株で140万円の損失
- 【お金失敗談No30】目の前の給料に目がくらみ失敗しました。
- 【お金失敗談No29】ネットオークションで損をした話
- 【お金失敗談No28】夫からの信用を失い、家計を管理させてもらえなくなりました
- 【お金失敗談No27】恋人の前で格好つけて大失敗